近江商人屋敷に伝わる雛人形めぐりに、自転車と電車を組み合わせ行ってきました。滋賀県東部を走る近江鉄道は、自転車をそのまま載せられるサイクルトレインなのです。特定の路線と一部の駅、ラッシュ時を除けば車内へフリーに自転車が持ち込めます。 もう20年以上も運行されているのですっかり地元に定着し、荷台に大荷物を積んだ自転車と乗り合わせることもめずらしくありません。 今回は自転車仲間の女同士で愛車ごと電車に乗り込み、きゃっきゃと遊んできました。
この記事を読む21世紀、地球を、地域を、生活を、持続可能な豊かさに