例年ですと、9月は秋らしい気配が漂い始める頃です。
今年は、夏の暑さが残る中、台風9号、10号が同じようなコースをたどって東シナ海を北上し、朝鮮半島へ。
皆様、被害はありませんでしたか。
21世紀、地球を、地域を、生活を、持続可能な豊かさに
このコーナーでは、ウェブやメールマガジンの企画運営を行っている「電子かわら版チーム」メンバーのコラムを紹介しています。一緒に企画運営をしたいボランティアも随時募集中です。関心のある方は京都事務局まで。
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
例年ですと、9月は秋らしい気配が漂い始める頃です。
今年は、夏の暑さが残る中、台風9号、10号が同じようなコースをたどって東シナ海を北上し、朝鮮半島へ。
皆様、被害はありませんでしたか。
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
2001年、環境庁から改組されて、環境省が誕生。
庁から省へと格上げされたことで、権限が強くなり、きっと日本の環境行政はよくなるのだろうと淡い期待を持ったものですが、最近の環境省関連のニュースには目を疑うばかり。
ちょっと、しっかりしてよ、環境省さん!!
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
間もなく、終戦から75年。
コロナ禍に揺れる我々は今なお、
大日本帝国の時代から続く過ちを改めることができずにいるのではないでしょうか。
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
新型コロナウイルスの感染者数が再び多くなり、嫌な感じがするものの、街に出れば、デパートも喫茶店も営業再開。
その一方、音楽家や画家などの芸術家は、作品を表現する場がまだまだ制限されています。
いつになったら、このような状態が改善されるのでしょうか。
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
なんだか根拠がわからないまま緊急事態宣言が解除され、コロナは収束したのだかどうかわからないうちに日常が戻ってきたような今日この頃、皆さん、電車やバスに乗っていますか?
暮らしの足を支える交通を守るために、今、公共交通に乗ることがとても大事。感染を予防し安全に乗るコツをお伝えします!
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
新型コロナウイルスの被害拡大を受けて発出された緊急事態宣言が、5月で解除されました。
安倍首相の会見での言葉によると、
「日本ならではのやり方で、1カ月半で流行を収束させることができたと判断した」
そんな鮮やかなお手並みでしたっけ?
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
ポストコロナをどうするか、そんな議論が活発になってきました。
中でも、EUはコロナ後の経済復興はサステナビリティを重視した「グリーン・リカバリーでいく」と発表しました。
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令されたことに伴い、全国的に多くの事業者が休業を余儀なくされています。
各都道府県では、続々と各事業者への支援金支出を決めていますが、金額には地域差があります。
どういうことでしょうか。
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス肺炎。
日本でも、恐れていた医療崩壊が都市部で起こりつつあります。
最前線で支えてくださっている現場の方々、生活を守るために働き続けている交通事業者や流通の方々、そのほか大勢の、社会を担っている皆さんに心からの感謝をし、息災を願い、一刻も早く平穏がみんなの上に戻ることを祈ります。