【あどぼの学校セミナー2016秋】アドボカシーからデモクラシーへ「日本の民主主義を深化させる」 ~地域・学びから未来へ~ | 認定NPO法人 環境市民

【あどぼの学校セミナー2016秋】アドボカシーからデモクラシーへ「日本の民主主義を深化させる」 ~地域・学びから未来へ~

【あどぼの学校セミナー2016秋】

アドボカシーからデモクラシーへ

「日本の民主主義を深化させる」

~地域・学びから未来へ~

2016年10月29日(土)10:30~16:45

======================



昨年秋からはじまった「あどぼの学校」では、地域から国際、そしてさまざまな分野のアドボカシーの実践と経験、教訓を見てきました。その学びの中で、人々によるアドボカシーの営みは「市民基点の政策を実現する」という直接の成果のみならず、日本の民主主義を草の根から「深化」させていく、その潜在力を持っているのではないかと気づきはじめました。



本セミナーでは、アドボカシー、あるいは直接民主主義的な市民参加、政治参加について、日本の地域、海外、そして若い世代に向けた実践の事例を持ち寄り、みなさんで検討しながら、日本の民主主義を未来に向けてどう育み、深化させていくことができるのか、ご一緒に学んでいきたいと思います



Facebookページはこちら

https://www.facebook.com/events/368224016881375/



★★下記詳細★★



<あどぼの学校セミナー2016秋>

【日時】2016年10月29日(土)10:30~16:45(10:00より受付開始)

【場所】同志社大学今出川校地 良心館3階 RY301

〔案内〕https://goo.gl/kG2Ja9



【講師】

両角達平氏(NPO法人Rights 理事)

菅原翼氏(山形県遊佐町教育委員会 教育課 社会教育係)

山下真氏(奈良県生駒市 前市長)

杦本育生氏(認定NPO法人環境市民 代表理事)

【料金】500円(資料代 ※同志社諸学校の学生・生徒は無料)



【流れ】
10:30 開始

10:35 ①「スウェーデンと日本の議会、選挙、教育の比較」

11:30 ②「山形県遊佐町の「少年議会」事例紹介」

12:25 昼食

13:15 ③「同志社大学プロジェクト科目履修生による発表」

13:45 ④「日本の自治体での直接民主主義の事例紹介」

14:55 グループディスカッション

15:35 日本の民主主義についてパネルディスカッション

16:45 終了



【主催】あどぼの学校運営委員会、NPO法人 泉京・垂井

【共催】同志社大学ソーシャル・ウェルネス研究センター

【協力】認定NPO法人 環境市民、NPO法人 関西NGO協議会

【事務局】NPO法人 泉京・垂井

岐阜県不破郡垂井町宮代1794番地1

電話:0584-23-3010

FAX:0584-84-8767

メール:info@sento-tarui.org



※本事業は「独立行政法人 環境再生保全機構 地球環境基金」の助成を受けて実施しています。