グリーンコンシューマーになる買い物ガイド【完売】 | 認定NPO法人 環境市民

グリーンコンシューマーになる買い物ガイド【完売】

グリーンコンシューマーになる買い物ガイド―環境と健康にいい品、 いい店教えます

〈発行年〉1999 年greconzen
〈サイズ〉特殊版 152 ページ 1,400 円

環境市民では、生活の入口からライフスタイルを変えていく具体的な取組として、グリーンコンシューマー・環境を大切にした買い物活動に積極的に取り組んできました。地域版ガイドの作成、全国各地の地域版ガイド作成の支援、ワークショップ学習「買い物ゲーム」の開発普及、各地での講演など多様な活動を行っています。
そして97年11月には広がってきた各地のグループとともに「グリーンコンシューマー全国ネットワーク」を立ち上げました。そのネットワークが主体となって全国版の『グリーンコンシューマーになる買い物ガイド 環境と健康にいい品、いい店教えます』(発行:小学館)を作成しました。このガイドは152ページで、大きく2つのパートに分かれています。1部はグリーンコンシューマーとしての商品選びの具体的な方法と、なぜグリーンコンシューマーが効果的な環境活動なのかを解説。2部は全国の大手スーパーを57、生協を14、コンビニを9、合計80チェーンを選んで5段階で評価した環境通信簿を載せています。
グリーンコンシューマーの入門の人から、かなりの実践派まで楽しめる内容になっています。

第1部

グリーンコンシューマーを実行した生活の本質的な豊かさを感覚的につかんでもらう「絵で見るグリーンコンシューマーのベターハウスキーピング」、ドイツ、北欧のスーパー生協の環境の取組紹介、実際に店頭でどのような品物を選べばいいのかをわかりやすく解説した「さあ、買い物に出かけよう」、環境にいい品物は高いというイメージをガラッと変える「グリーンコンシューマーは財布もお得」、環境と健康を大切にした商品・サービスの選択をするための情報が詰まっている「グリーンコンシューマーの生活辞典」、さらにグリーンコンシューマーの社会的な広がりにも触れています。

第2部

全国の大手スーパー、生協、コンビニ80チェーンを訪問調査し、その結果を評価してランキングした環境通信簿は、日本の流通小売業の環境対策を一つの基準で評価したものとして大きな注目を浴びるものです。ランキングは総合の他に、「環境と健康を考えた商品」「包装材の削減と素材の見直し」「リターナブルびんと店頭リサイクル」「エネルギー消費、ごみの削減、物流対策」「情報公開・情報提供」「本社の環境機能」の6分野別にも5段階評価しています。そして各チェーンごとに取組内容を簡潔に紹介する記事があり、さらにそこで買えるエコロジー商品をアイコンで表示しています。