「音がならなーい!」
ボタンを押すと童謡が流れる絵本が壊れた時のこと。
前から行ってみたかった「おもちゃの病院」に行ってきました。
21世紀、地球を、地域を、生活を、持続可能な豊かさに
このコーナーでは、ウェブやメールマガジンの企画運営を行っている「電子かわら版チーム」メンバーのコラムを紹介しています。一緒に企画運営をしたいボランティアも随時募集中です。関心のある方は京都事務局まで。
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
「音がならなーい!」
ボタンを押すと童謡が流れる絵本が壊れた時のこと。
前から行ってみたかった「おもちゃの病院」に行ってきました。
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
スペインマドリードで開催されたCOP25(第25回気候変動枠組み条約締約国会議)では、今回も、温暖化対策に後ろ向きな国に贈られる化石賞を常連としてもらった日本。
この記事を読むカテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
兵庫県豊岡市は私の故郷です。この街は盆地の中にあり、寒い時期の朝は深い霧に覆われます。
車の運転に支障が出たり、洗濯物が乾かないことから、霧は地元住民にとって厄介者なのですが、そんな霧を見直す機会が最近訪れました。
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
前回の寄稿で、行動が大切だと記しました。(※1)
私は今、愛知で地域の未利用間伐材を活用した
木質バイオマス熱利用事業を事業化し、運営しています。
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
軽い気持ちでびわ湖一周サイクリングに挑戦してから12年、気がつけばママチャリからスポーツバイクに完全に乗り換え、周囲からも「自転車バカ」という評価が定着してしまいました。
いや、自転車はすごいんやって! マジで、地域を変えるで!
そんな自転車の底力を伝えるための本ができました。
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
今年の夏。
プロダイバーの武本匡弘さんのお話をおうかがいしました。
サンゴの白化、ゴルフ場開発などによる海洋汚染、至る所にあふれるプラスチックごみ。
陸上での人間行為が海にいかに影響を与えているのか、写真と共に語られる惨状の数々には言葉を失いました。
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
ラグビーのワールドカップが始まり、日本各地で熱戦が繰り広げられています。
試合を観戦していると、激しいタックルで一喜一憂し、キックの前の静寂に緊張します。
さて、ラグビーを語るときによく使われるのが、
”One for all, All for one(一人はみんなのために、みんなは一つの目的のために。)”
というフレーズです。
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
9月20日、グローバル気候マーチが行われました。
このメールニュースをご覧の皆様の中にも、参加された方もいらっしゃるのではないかと思います。
主催者発表によると、世界150カ国以上で若者を中心に400万人以上、国内でも23都道府県で5000人以上の参加があったとのことでした。
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
気がつけば、NPO界隈もビジネス界隈も「SDGs」の言葉が踊り、今やエスディジーズは大はやり。
「今さら聞けないSDGs」みたいになってますが、皆さんは時代についていけてますか?
カテゴリ: 電子かわら版コラム | 更新日:
もうすぐ3歳になる娘。
そろそろお箸の練習もいるのかなあ、と思い保育園の先生にお尋ねしたところ「お箸の前にまずは細かい作業を指でできるようになることが大切ですよ」とアドバイスをいただきました。