11月の出来事 その2 | 認定NPO法人 環境市民

11月の出来事 その2

このコーナーは,2002年から2013年まで環境市民の事務局長を務めた堀孝弘が,在職時に書いたブログを掲載しています。

 【11月の出来事 講演9回】
11月は講演を9回行いました(環境市民内での学習会を除く)。毎月これだけやれば、バテてしまいますが、たまにはこういう月があっていいかも。対象は市長さん、自治体職員、大学生、バリバリ活動している人たち、ご年配の方、いろんな出会いをさせてもらいました。こういった講演を通じて感じることは、環境市民への社会の期待の広さ・大きさ。よくこれだけいろんなテーマで話しているなぁ、と自分でも思いますが、実はまだまだ他にも持ちネタがあるんです…。なかには意外なテーマも…。それはまたいずれ。

《写真は自宅近くの西芳寺川で撮った紅葉、鈴虫寺や苔寺の近くです。》

2010年11月の講演
11月6日(土)龍谷大学の特別授業にて
「コミュニケーションスキル」(京都市伏見区)
11月7日(日)龍谷大学
「会議の進め方、意見の整理」(京都市伏見区)
11月12日(金)奈良県市長会県外研修にて
「環境基本計画の策定と三者協働の創出について」(兵庫県尼崎市)
11月13日(土)容器包装の3Rを進める全国ネットワーク主催「2R推進フォーラム」にて
「PETボトル消費の実態」(東京都新宿区)
11月18日(木)交野市職員向け研修 午前・午後2回
「パートナーシップで進めるまちづくり」(大阪府交野市)
11月19日(金)明石市立高齢者大学校あかねヶ丘学園西分校にて
「持続可能な社会と環境活動」(兵庫県明石市)
11月24日(水)京都橘大学アッセンブリーアワー企画
「ごみ問題と新しい豊かさの創造」ごみ問題、リサイクル活動の本質を知り考える
11月29日(月)かたの・環境を考える委員会(環境基本計画策定委員会)
「第4回 ごみ問題」(大阪府交野市)