地域のお祭りをエコ化する 「やってみよう!エコ地蔵盆 VOL2」完成! | 認定NPO法人 環境市民

地域のお祭りをエコ化する 「やってみよう!エコ地蔵盆 VOL2」完成!

環境市民では、京都の夏の伝統行事「地蔵盆」に、環境の視点をとりいれる「エコ地蔵盆」を提案しています。この度、地蔵盆での取り組みのアイデアや事例をまとめた「やってみよう!エコ地蔵盆 Vol2」を発行しました。

2010年6月18日

環境市民では、京都の夏の伝統行事「地蔵盆」に、環境の視点をとりいれる「エコ地蔵盆」を提案しています。この度、地蔵盆での取り組みのアイデアや事例をまとめた「やってみよう!エコ地蔵盆 Vol2」を発行しました。

環境市民では、2009年3月に、地蔵盆で用いる「おやつ」「おさがり」「プレゼント」や「こどもの遊び」の方法について視点や取り組み方を紹介した冊子「やってみよう!エコ地蔵盆 Vol1」を発行しました。2009年夏には、その冊子を取り寄せた京都市内外の地域、団体のうち、約20の町内が「エコ地蔵盆」に取り組みました。

第2弾となる今回の冊子では、2009年の取り組みから10町内の事例を紹介するとともに、環境問題について楽しみながら学ぶことができる教材やプログラムの紹介をしています。

地蔵盆だけでなく、地域の夏祭りなどにも使えるヒント満載の1冊です。

例えば・・・

Q1.お祭りの定番の綿菓子。ある町内では、割り箸の代わりにあるものを使って、ごみ減量と楽しさアップに成功しました。さて、何を使ったでしょうか?

Q2.子どもたちが「おやつだけもらって、すぐ家に帰る」ことのないように、工夫をした町内。
さて、その工夫とは?

Q3あるサービスを利用して町内の敷地でガーデンパーティーを実施。
たくさん食べて、たくさん飲んで、でも役員さんが役割に追い立てられることもなく、みんなと楽しめる会食が実現。ごみの量も驚くほど少なく、後片付けも楽でした。
どんなサービスを利用したのでしょうか?

答えは、「やってみよう!エコ地蔵盆 Vol2」に。
地蔵盆や地域行事の担当の皆様、ぜひお求めください。

※2009年作成の「やってみよう!エコ地蔵盆VOL.1」は、在庫はありませんが、こちらからダウンロードできます。

※「やってみよう!エコ地蔵盆Vol2」の作成にあたっては、2009年度近畿ろうきんNPOアワードの助成金を頂戴しました。

費用

冊子は無料ですが、送料は実費ご負担ください。
より多くの地域、町内への情報提供のため、お問い合わせ1件につき、最大3冊までとさせていただきます。ご了承ください。

1冊の場合 180円
2~3冊の場合 210円

申し込み方法

ご希望の方は、以下を環境市民までご送付ください。折り返し、冊子を送付いたします。
・お届け先の住所、氏名、電話、メールアドレス(あれば)、必要冊数を明記した用紙
・送料分の切手を貼ったA4サイズの封筒

※お申し込みから2週間たってもお手元に届かない場合は、お手数ですが、お問い合わせください。

<申し込み/お問い合わせ>NPO法人環境市民 エコ地蔵盆プロジェクトチーム 宛
〒604-0932 京都市中京区寺町二条下る 呉波ビル3階
電話:075-211-3521 FAX:075-211-3531
e-mail:life@kankyoshimin.org