グリーンコンシューマー 世界をエコにする買い物のススメ | 認定NPO法人 環境市民

グリーンコンシューマー 世界をエコにする買い物のススメ

「エコライフはがまん」の常識を覆す、楽しい「環境にやさしい買い物」
『グリーンコンシューマー 世界をエコにする買い物のススメ』

(環境市民 代表理事 すぎ本育生著)

green consumer ni narou

本書では、環境市民の代表を務めるすぎ本育生が、約20年にわたって行ってきたグリーンコンシューマー活動をより多くの人に理解していただくため、欧米で生まれたグリーンコンシューマーを日本に取り入れ、地域版グリーンコンシューマーガイドを作成してから、現在に至るまでの活動や今後の展望について分かりやすくまとめました。

グリーンコンシューマー活動は決して、堅苦しい、ストイックなものではありません。そのときどきの状況や個人の好みに合わせながら商品やサービスを選びながらも、環境に配慮した選択をする
「だれもが、すぐに、気軽に、毎日取り組むことができる」ものです。
さらに、私たち一人ひとりのこうした選択が、温暖化など環境問題の根本的な原因となっている社会システムを変えていくことができます。そのため、グリーンコンシューマー活動は「毎日できる投票」ともいわれます。

「ほんとに?」と思われる方もいるかもしれません。
私たち消費者が製品やサービスを使うことによって排出される二酸化炭素は、日本の排出量の「約半分」を占めています。(最終需要部門別にみた場合。詳しくは本書52ページ)ということは、消費者が変われば、かなりの排出量を減らすことができるということです。
個人、会社や自治体、地域で活動している方など、様々な立場で実行できるアイデア、すでに行われている事例が満載です。 毎日の暮らしに役立てたい方、企業で環境に取り組み、これからの消費者動向が気になる方、自治体で環境への取り組みを進めている方、環境を学ぶ学生さん、地域で活動をしてみたい方、環境に関心を持つすべての方におすすめします!

〈発行〉図書出版 昭和堂
〈ISBN〉4-8122-0639-1
〈仕様〉A5判・並製カバー巻き・256頁
〈発行年〉2007年
〈価格〉1890円(本体価格1800円+5%税込)

目次

第1章 グリーンコンシューマーって何だ?
第2章 環境問題の根本的な解決へ
第3章 生活の豊かさを創るグリーンコンシューマー
第4章 社会・経済システムを変える——買い物を変える、社会が変わる
第5章 日本のグリーンコンシューマー活動——萌芽期
第6章 日本のグリーンコンシューマー活動——発展期
第7章 グリーンコンシューマー活動を創る
第8章 日本のグリーンコンシューマー活動の課題、そして展望
第9章 より深いグリーンに——本当の豊かさ、持続可能な社会へ

推薦文

・高月紘氏(京都大学名誉教授、石川県立大学教授、京都エコロジーセンター長)
子どもからお年寄りまで、誰でもできる環境のための行動、それがグリーンコンシューマーです。たった百円の買い物でも、少しでも環境により良いものを買うことで、社会を変える一歩になるのです。

・中原秀樹氏(武蔵工業大学教授、グリーン購入ネットワーク代表)
推薦します! グリーン購入ネットワーク3000団体を代表して。消費者は環境破壊者なんて言わせない! 地球温暖化防止から家計の助けまで、ちょっとした工夫で本当に豊かな暮らしが実現できるヒントが本書に満載されています。

新聞などでの紹介

2007年11月15日付 京都新聞 夕刊
2007年1月27日付 京都新聞 夕刊「記者がゆく」コーナー
2007年2月1日付 日本経済新聞 夕刊「日時計」コーナー
2007年2月4日付 朝日新聞 朝刊