ニュースレター総目次 2009年 | 認定NPO法人 環境市民

ニュースレター総目次 2009年

2009年1月第188号

2009年1月第188号ダウンロード

コーナー タイトル 執筆者
コレため! 今がおすすめ ~野鳥観察に行こう!~ 長屋 博久
特集 NGOと自治体が共同提案! パートナーシップは新たな段階へ 環境首都をめざす自治体 全国フォーラムin飯田 開催報告
・先進自治体の首長と環境NGOが白熱の議論
・共同提案 戦略的なパートナーシップ・ネットワークの構築と人材流動化を!
・提案2 環境首都コンテスト参加自治体とNGO等のネットワークによる人材の戦略的流動化
・「人材流動化」の実践例 「昭和の町」から名勝天龍峡へ
旬のぷちメモ 鏡餅 安江 晃子
とれたて!環境市民 環境メッセージ列車 エコトレインが走りはじめました!
小学校の秋祭りにオンダンカーX出現!
学生と企業が白熱の議論! 就職活動にCSRセミナー実施
エコ投票のブログパーツを設置しよう
環境市民の手作りラジオ番組「エコまちライフ」を聴こう!
有川 真理子, 熊本 佳史, 大熊 秀治, 下村 委津子
地球のなかま 第32回 琵琶湖固有種第2回目 ニゴロブナ 千葉 有紀子
青き星 碧い風 第22回 世界的な経済危機到来 いまこそ求められる持続可能な社会のための政策 杦本 育生
読者交流コーナー みどりのかわらばん
1/環境市民 人と話すのが好き 千葉 知世さん 土屋 瑠里子

2009年2月第189号

2009年2月第189号ダウンロード

コーナー タイトル 執筆者
コレため! 炭で室内空気清浄化にチャレンジ! 安江 晃子
特集 持続可能な食と農をめざして
・食と農を考える 西村 仁志(本会理事/環境共育カラーズ/同志社大学大学院総合政策科学研究科)
・地域から持続可能な食と農をめざして 同志社大学大学院総合政策研究科 渡辺 雄人さんにきく
・農家のグループ化による新しい流通、消費者の選択がカギ イズミヤ 食品商品部 農産部 木下 秀裕さん、エコロジー推進部 三藤 和子さんにきく
・生産者、消費者との密なコミュニケーションがカギ 山田製油 代表取締役 山田 康一さんにきく
・買い物から生産者、流通者を応援する 環境市民会員 北村 ますみさんにきく
角出 貴彦, 有川 真理子, 久保 友美
旬のぷちメモ 日本酒 田麦 誠
とれたて!環境市民 新スタッフ紹介 松岡 秀紀さん
もっと自転車が好きになる! サイクリングツアー2008初冬
持続可能な社会づくりの要件とは? サステイナブル研究会で研究中
地域の未来を描くために!~島本町住民環境調査事業~
久保 友美, 辻野 隆雄, 大西 康史, 内田 香奈
りじこらむ 軸は希望のもてるビジョン 堀 孝弘
住まいのエコQ&A 第5回「隙間風の対策」 岡本 成貴
読者交流コーナー みどりのかわらばん
1/環境市民 環境問題に反応する人を増やしたい! 奥津 登代子さん 内藤 一樹

2009年3月第190号

2009年3月第190号ダウンロード

コーナー タイトル 執筆者
コレため! 自然の中で絵本を読もう! ココロもカラダもリラックス 江川 真理子
特集 琵琶湖の環境を知る 考える
・琵琶湖に寄せて
・琵琶湖を守るために私達ができること―琵琶湖へのメッセージ 川那部 浩哉(滋賀県立琵琶湖博物館 館長)
・生物と共存するための河川のあり方 近自然河川工法を阻害する日本の制度 竺 文彦(本会理事/龍谷大学理工学部環境ソリューション工学科 教授)
・水がめを維持するために-森林と水- 只木 良也(国民林新会議会長/名古屋大学名誉教授)
・琵琶湖を守る歴史と今
・琵琶湖特集のまとめにかえて
千葉 有紀子, 田麦 誠, 東 広之
旬のぷちメモ 雛菓子 田麦 誠
とれたて!環境市民 基礎から実践へ! 環境活動パワーアップ講座を開催
地域の未来をともに考えよう! ~島本町地域環境調査事業 報告会~
野外活動の運営スキルを磨いた! 自然遊びマスター講座
書籍「環境首都コンテスト 地域から日本を変える7つの提案」完成!
内田 香奈, 乾 孝史
地球のなかま 第33回 琵琶湖固有種第3回目 イケチョウガイ 千葉 有紀子
青き星 碧い風 第23回 魅惑する島・パリ 杦本 育生
読者交流コーナー みどりのかわらばん
1/環境市民 本当の発展を追い求めて 田麦 誠さん 内藤 一樹

2009年4月第191号

2009年4月第191号ダウンロード

コーナー タイトル 執筆者
コレため! 布ナプキンで心地よく 久保 友美
特集 環境が生む雇用―社会に吹く新しい風
・巻頭提言 グリーンジョブを創出し、持続可能な低炭素社会を 植田 和弘氏(本会理事/京都大学経済学研究科教授および地球環境学堂教授)
・スウェーデンがめざす「緑の経済と社会」の変革 小澤 徳太郎氏(環境問題スペシャリスト)
・ドイツが進める環境、雇用、経済の発展 近江 まどか氏(社団法人 気候同盟職員)
・世界が期待する自然エネルギーによる雇用 山下 紀明氏(環境エネルギー政策研究所主任研究員)
・グリーン・ニューディールとグリーン購入ネットワーク(GPN) 中原 秀樹氏(武蔵工業大学 環境情報学部教授/グリーン購入ネットワーク会長)
・不況をバネに地域から環境ビジネスモデルを発信 木下 巨一氏(飯田市 商業・市街地活性課 課長)
角出 貴彦, 飯田 康道, 風岡 宗人, 有川 真理子
旬のぷちメモ 桜の塩漬けでふんわり春の香り 安江 晃子
とれたて!環境市民 『環境首都コンテスト』出版記念セミナー 開催
2009年度ニュースレター予告 環境情報を読み解くヒントを伝えます!
小冊子「やってみよう! エコ地蔵盆」できました!
吉田 佳代, 東 広之, 内田 香奈
子どもたちに残したい理想のまち 奈良県生駒市・環境基本計画策定の様子 no.5 樽井 雅美
住まいのエコQ&A 最終回「環境にいい部屋の模様替え」 藤井 千穂
読者交流コーナー みどりのかわらばん
1/環境市民 住むに困らない暮らしを 和久 愛子さん 千葉 有紀子

2009年5月第192号

2009年5月第192号ダウンロード

コーナー タイトル 執筆者
コレため! 森からの贈り物でフォトフレーム作り 古川 悠
特集 企業のCSRを応援しよう―市民目線のCSR調査開始
・持続可能な社会にふさわしい企業へNPOからの働きかけ 杦本 育生(環境市民代表理事)
・市民目線のCSR調査から見えてきたこと 堀 孝弘(環境市民事務局長)
・企業のヒアリングを通じて感じたこと
千葉 有紀子, 内藤 一樹
旬のぷちメモ マイ水筒を持って…… 安江 晃子
とれたて!環境市民 提言書 環境首都「たじみ」をめざす12の先導的プロジェクト 完成!
環境市民ウェブサイト「環境goo大賞2008」奨励賞 受賞!
岡崎市環境基本計画改定事業完了
風岡 宗人, 有川 真理子, 堀 孝弘
地球のなかま 第34回 タンチョウ(前編) 千葉 有紀子
青き星 碧い風 第24回 地域から日本を変える 杦本 育生
読者交流コーナー みどりのかわらばん
1/環境市民 CSRの普及めざして西へ東へ 櫻井 暁子さん 飯田 康道

2009年6月第193号

2009年6月第193号ダウンロード

コーナー タイトル 執筆者
コレため! 多才な重曹で梅雨もスッキリ 内藤 一樹
特集 第8回 環境首都コンテスト 結果報告 水俣市が3度目の総合1位! 環境首都の称号も目前に
・第8回 環境首都コンテストの概要
・第8回 環境首都コンテストの結果から見えること
・水俣市三度目の「総合1位」環境首都の称号も目前に
・環境首都コンテストとともに歩む環境モデル都市の実現めざして 久木田 美和子さん(水俣市 福祉生活部 環境対策課 環境企画室 室長)
・ボランティアの声
風岡 宗人, 千葉 有紀子
旬のぷちメモ レインコートで雨を楽しむ 安江 晃子
とれたて!環境市民 あなたの意見でもっと面白く! みどりのニュースレターモニターボランティア募集 吉田 佳代, 東 広之, 内田 香奈
環境月間におすすめの本とDVD
りじこらむ エコ・コンシャスで宇宙の奇跡を守ろう! 花田 眞理子
読者交流コーナー みどりのかわらばん
1/環境市民 リュック1個でいいと思えば、人間どうにかなるって思う 佐藤 寛也さん 千葉 有紀子

2009年7月第194号

2009年7月第194号ダウンロード

コーナー タイトル 執筆者
編集員が行く! お祭りの新定番! リユース食器 久保 友美
特集 お祭りはエコで楽しく!―エコ地蔵盆の事例から前に 内田 香奈(エコ地蔵盆プロジェクトコーディネーター)
・エコ地蔵盆からはじまるお祭りのエコ化
・大阪府島本町の文化祭でお祭りごみを調査しました!
・自治体もエコなイベントをすすめています
・学園祭もエコに! 太田 航平氏(NPO法人 地域環境デザイン研究所ecotone 代表理事)
千葉 有紀子, 有川 真理子
とれたて!環境市民 みどりのニュースレターモニターボランティア募集
日本政府の温室効果ガス削減中期目標への意見表明 「日はまた沈む」 ~中期目標05年比15%減では日本も、世界もダメになる~ 杦本 育生
地球のなかま 第35回 タンチョウ(後編) 千葉 有紀子
読者交流コーナー みどりのかわらばん
1/環境市民 みんなが、自分にできることをやっていくことが大切だと思います 長屋 博久さん 内藤 一樹

2009年8月第195号

2009年8月第195号ダウンロード

コーナー タイトル 執筆者
編集員が行く! “三方よし”の「よるバス」で、京都の夜をのんびりと 内藤 一樹
特集 まだ、原発が必要ですか?
・今に残る瀬戸内のガラパゴスに原発計画
・~未来の命のために止めたい~ 「青森県六ケ所村再処理工場」の本格稼働 アイリーン・美緒子・スミス(グリーン・アクション代表)
・原子力から自然エネルギーへ 原子力発電は何をもたらしたのか 杦本 育生(環境市民代表理事)
有川 真理子, 角出 貴彦, 田麦 誠, 千葉 有紀子
とれたて!環境市民 へんこおやじに聞く ゴマの話
第8回通常社員総会 報告
環境市民東海10周年
森山 明香, 宇治野 未菜, 牧村 好貢
りじこらむ 環境情報の本当の意味を伝えたい 下村 委津子
読者交流コーナー みどりのかわらばん
1/環境市民 緑のカーテンと雨をつなげたい 谷田 泰さん 飯田 康道

2009年9月第196号

2009年9月第196号ダウンロード

コーナー タイトル 執筆者
編集員が行く! グンバイトンボって、どんなトンボ? 小野 景子
特集 これからの住まいのあり方
・聴竹居から学ぶ住宅の在り方
・自然とともに、住宅とともに、美しく住まうということ 木村 文雄さん(サステナブルラボラトリー 所長)
・私たち人間のあり方を問う ~取材を終えて~
・京町屋大工棟梁にインタビュー 山元 茂さん
乾 孝史, 千葉 有紀子, 内藤 一樹, 安江 晃子, 下村 委津子
グリーンコンシューマーになろう 第1回 グリーンコンシューマー10原則 安江 晃子
とれたて!環境市民 大いに滑舌アップ! アナウンス講習会 佐々木 恵美
自分でできる和室のエコリフォーム ①ふすまの補修と張り替え ~道具の紹介、穴のふさぎ方~ 千葉 有紀子
地球のなかま 第36回 上関原発関連特集その1 カンムリウミスズメ 千葉 有紀子
青き星 碧い風 第25回 アラスカ 地球を感じる白い大地 杦本 育生
読者交流コーナー みどりのかわらばん
1/環境市民 あなたと、あなたの周りの大切な人々、そして七世代先のこどもたちのために 岡本 成貴さん 風岡 宗人, 伊藤 省二

2009年10月第197号

2009年10月第197号ダウンロード

コーナー タイトル 執筆者
編集員が行く! マイボトルを持って、コンビニに行こう! 森山 明香
特集 農家、自治体、NPOがすすめる農的暮らし
・都市農業がつくりだす 新しい農
・棚田を救う人の動き
・広がりつつある「農的くらし」
久保 友美, 角出 貴彦, 有川 真理子
グリーンコンシューマーになろう 第2回 野菜 前編 ~豊かな食卓は旬野菜・有機野菜から!~ 駒 ゆき香
とれたて!環境市民 「住まいから地球温暖化を考える<人と地球にやさしい家>体験会」を終えて
エコ地蔵盆で地域や環境について考えよう
岩塚 慎子, 松原 伶
自分でできる和室のエコリフォーム ②ふすまの補修と張り替え ~引き手はずし、枠はずし~ 千葉 有紀子
りじこらむ 市民一人ひとりの自覚と意思が不可欠 植田 和弘
読者交流コーナー みどりのかわらばん
1/環境市民 ゆっくりとした時間の中で生きる 伊藤 省二さん カタンザリッティ みどり

2009年11月第198号

2009年11月第198号ダウンロード

コーナー タイトル 執筆者
編集員が行く! コケに学び、コケと共に生きる 伊藤 省二
特集 企業選びの基準にCSRを!
・就活にCSRセミナーにこめられた思い! いつか咲く大輪の花 堀 孝弘(環境市民事務局長)
・昨年、「就活にCSRセミナー」に参加されたHORIBAにききました 「おもしろ おかしく」をモットーに HORIBA 総務部 総務チーム マネージャー 富嶋 真二さん
・「企業」だからこそ求められる社会的責任
宇治野 未菜, 久保 友美
とれたて!環境市民 「第11回グリーン購入大賞」環境大臣賞
環境メッセージ列車 エコトレイン
自分でできる和室のエコリフォーム ③ふすまの補修と張り替え ~ふすま紙張り~ 千葉 有紀子
地球のなかま 第37回 「ヤシマイシン近似種」―瀬戸内海のガラパゴスの神秘 千葉 有紀子
青き星 碧い風 第26回 マイナス25パーセントを実現するために 杦本 育生
読者交流コーナー みどりのかわらばん
1/環境市民 自立した生活スタイルをつくりたい 尾上 夏子さん 飯田 康道

2009年12月第199号

2009年12月第199号ダウンロード

コーナー タイトル 執筆者
編集員が行く! 出張で マイ○○を忘れたら 有川 真理子
特集 本気で減らそうごみ、本気で考えよう循環・3R
・循環保全戦略講座 「循環・3R活動推進リーダー養成講座」を実施
・家庭ごみの現状
・アイディアと協働で実践する3R
・実践! 思いをカタチに ワークショップ形式で自己分析から企画づくりまで
有川 真理子, 伊藤 省二, 風岡 宗人, 杦本 友里
とれたて!環境市民 あなたの企業選びの軸は何? 「就活にCSRセミナー2009」開催 菅 磨里奈
りじこらむ 琵琶湖を有する滋賀県から環境を考えています 竺 文彦
自分でできる和室のエコリフォーム ④ふすまの補修と張り替え ~引き手と枠の取り付け~ 千葉 有紀子
読者交流コーナー みどりのかわらばん
1/環境市民 企業にも環境にもよく思えるような社会をどうつくっていくか、そんな活動にかかわりたい 島村 吉男さん 有川 真理子

※このページの更新は、2010年度損保ジャパンインターン生、村田諒平さんがしてくれました。